ページトップへ

NEWSお知らせ

2018.12.11【中部経済新聞に掲載】「儲かる美容院経営」の書籍が掲載されました

2018年11月16日に弊社が出版した美容院経営の書籍「「儲かる美容院」開業・経営マニュアル 今日から役立つ事例満載! 」が、12月11日の中部経済新聞に掲載されました。

amazon、書店にてお求めいただけますので是非ご覧ください。

詳細はこちら

2018.12.10【中部経済新聞、中京テレビ「キャッチ」】「盆栽大樹園」さんが掲載されました!

 岡崎市の盆栽大樹園様が開催しました「五万石盆栽展」が「中部経済新聞」に掲載されました。また当イベントにより盆栽の特集が中京テレビの「キャッチ」で放送されました。
 
 森田経営ではお客様のイベント・新サービス等を新聞社、テレビ局にプレスリリースをしてお客様の活動を宣伝する支援をしていますので是非活用してください。
 
 
 

2018.11.21美容院経営の書籍を出版いたします。

2018年11月16日に美容院経営の書籍「「儲かる美容院」開業・経営マニュアル 今日から役立つ事例満載! 」を出版いたしました。

SNSの活用方法や、集客のための販促活動など美容院が儲かるための方法を盛り込みました。

amazon、書店にてお求めいただけますので是非ご覧ください。

詳細はこちら

2018.11.06ものづくり補助金2次公募採択結果

ものづくり補助金の2次募集の採択結果が発表されました。

1次公募の採択率は全国で55%、2次公募の採択率は38%でした。
そんな中、今回森田経営で支援させていただいた企業様の採択率は100%でした。

企業様協力による、入念なヒアリングと課題抽出、それに対する経営戦略と解決策立案。
これをしっかり行えたことが高い採択率につながったと思います。

来年もものづくり補助金はあると予想されています。
機械導入など設備投資をお考えの方は、是非一度ご相談ください。

詳細はこちら

2018.11.0112月開催セミナー(『簡単な老後資金の作り方』セミナー)決定!

12月開催の経営者セミナーは「老後資金の準備」です。

人生100年時代となり、長生きするほど老後資金が

必要な時代になってきました。本セミナーでは、

長生きしても老後資金を枯渇させない、今から

出来る「資金の準備方法」をわかりやすくご説明いたします。

是非、ご参加下さい。

詳細はこちら

2018.10.0111月開催セミナー(利益を生む出す経費削減セミナー)決定!

11月開催の経営者セミナーは「経費削減」です。

利益をあげる方法は2つあります。

「売上を増やす」「経費を減らす」

今回は「経費を減らす」に着目した内容になります。

固定経費は一度減らすことができれば、毎月の利益に影響を及ぼします。

明日からできる具体的な削減方法をお伝えできるセミナーです。

あるようでなかった直接に利益に繋がる内容になります。

是非、ご参加下さい。

詳細はこちら

2018.09.28サポート事例更新「経営方針発表会の開催支援」

経営方針発表会の開催支援事例を更新しました。

経営計画進捗サポートは、会社が立案した経営計画を達成支援を行っています。

会社の目標を経営幹部以外の全社員が共有することで

経営目標の達成に繋げる目的で開催しました。

詳細はこちら

2018.09.26サポート事例更新「小規模事業者持続化補助金の申請支援」

平成28年度補正予算「小規模事業者持続化補助金」で設備導入を行った補助金事例を更新しました。

今回は国の補助金です。

販売促進・販路拡大を促進させる補助金です。ここ数年は毎年、公募がされている補助金です。最大50万円で補助率は2/3となります。是非、事例をご覧下さい。

詳細はこちら

2018.09.26サポート事例更新「安城市:がんばる補助金の申請支援」

安城市は中小企業支援の補助金に積極的な自治体です。「安城市がんばる補助金」で行った販促コンサルティングに係る費用の補助金事例を更新しました。

販売促進・販路拡大を促進させる補助金です。コンサルティングを受ける前に事前申請が必要です。最大40万円で補助率は2/3となります。是非、事例をご覧下さい。

詳細はこちら

2018.08.16IT補助金の2次募集の採択発表!

平成29年度補正予算IT補助金の二次公募が8月3日に締め切られました。
今回の公募では、森田経営は18件の申請に携わらせていただきました。
二次公募が間に合わなかった人は、8月中旬に公募が予想される三次公募を検討してみて下さい。
今回は以下の投資に対する補助金申請でした。

 ■製造業・・・・・・・CAD/CAM
 ■業種問わず・・・ホームページ作成

今年度のIT補助金の募集は三次公募が最後の予定です。
 □IT導入補助金(三次公募)・・・・・・・・・・・・・・10月中旬締め切り(予定)


詳細はこちら

2018.07.10事業承継補助金【Ⅰ型】の採択発表!

事業承継補助金【Ⅰ型】の1次募集の採択結果が発表されました。

森田経営は4件の事業承継補助金【1型】の申請を御支援させて頂き、
4件全ての採択をすることができました。

現在も事業承継補助金は【Ⅰ型】の二次公募と【Ⅱ型】の一次公募がスタートしています。
事業承継補助金に該当する方は是非、ご検討下さい。

詳細はこちら

2018.06.29ものづくり補助金の採択発表!

ものづくり補助金の1次募集の採択結果が発表されました。

森田経営は25件のものづくり補助金の申請を御支援させて頂きました。
採択率は88%でした。
力及ばず不採択になってしまった企業様もあります、
次回は全ての企業様の採択を目指していきます。

7月中旬より同補助金の2次公募が開始される予定です。
スケジュールがタイトになるので
「CAD/CAMなどのソフトウェア」「測定器」等の導入を考えている方はご検討ください。

詳細はこちら

2018.06.15IT補助金の採択発表!2次募集開始

IT補助金の1次募集の採択結果が発表されました。

森田経営が御支援させて頂いた企業様の採択率は100%でした。
ありがとうございます。

6月20日(水)より同補助金の二次公募が開始します。
「CAD/CAM」などのソフトウェアや「ホームページ」の導入を考えている方は、この機会にぜひ補助金を活用してください!!

詳細はこちら

2018.06.08事業承継補助金の公募締め切り

平成29年度補正予算事業承継補助金【Ⅰ型】の公募が6月8日に締め切られました。
今回の公募では、森田経営は4件の申請に携わらせていただきました。
【Ⅰ型】の公募が間に合わなかった人は、7月に予想される【Ⅱ型】の公募を検討してみて下さい。
今回は以下の投資に対する補助金申請でした。

 ■製造業・・・CAD/CAM
 ■製造業・・・ソフトウェア
 ■製造業・・・木型加工機
 ■製造業・・・金型溶接機

しばらく補助金の締め切りが続きます。主要な補助金のスケジュールは以下の通りです。
 □事業承継補助金(Ⅱ型公募)・・・・・・・・・・・・・・8月上旬
 □IT補助金(二次公募)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8月上旬

詳細はこちら

2018.06.07IT導入補助金の一次公募締め切り

平成29年度補正予算IT補助金の一次公募が6月7日に締め切られました。
今回の公募では、森田経営は5件の申請に携わらせていただきました。
一次公募が間に合わなかった人は、8月に予想される二次公募を検討してみて下さい。
今回は以下の投資に対する補助金申請でした。

 ■製造業・・・CAD/CAM

しばらく補助金の締め切りが続きます。主要な補助金のスケジュールは以下の通りです。
 □IT導入補助金(二次公募)・・・・・・・・・・・・・・8月上旬
 □事業承継補助金・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6月8日

 ※なお二次公募はホームページの設置に関してもIT補助金が適用できる見込みです。
  ホームページを作成するご予定のある方は是非、ご相談下さい。

詳細はこちら

2018.05.24Facebook更新しました

本日行われた経営者セミナー「新卒採用活動セミナー」の様子をFacebookにてご報告させていただきました。
森田経営では、毎月無料でこのようなセミナーを開催しておりますので、どんな雰囲気なのか等、是非ご参考いただければと思います。

2018.05.17小規模事業者持続化補助金の一次公募締め切り

平成29年度補正予算 小規模事業者持続化補助金の一次公募が5月18日に締め切られました。
今回の公募では、森田経営は9件の申請に携わらせていただきました。
一次公募が間に合わなかった人は、8月に予想される二次公募を検討してみて下さい。
今回は以下の投資に対する補助金申請でした。

 ■理容業・・・内装工事費用
 ■美容業・・・パーマ器の購入費用
 ■飲食業・・・真空パック製造機の購入費用
 ■小売業・・・広告パネルの設置費用
 ■製造業・・・ホームページの製作費用
 ■自動車整備業・・・作業スペース構築工事費用

しばらく補助金の締め切りが続きます。主要な補助金のスケジュールは以下の通りです。
 □IT導入補助金・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6月4日
 □事業承継補助金・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6月8日
申請漏れのないようにご注意下さい。

詳細はこちら

2018.05.09ものづくり補助金の一次公募締め切り

平成29年度補正予算ものづくり補助金の一次公募が4月28日に締め切られました。
今回の公募では、森田経営は25件の申請に携わらせていただきました。
一次公募が間に合わなかった人は、8月に予想される二次公募を検討してみて下さい。

しばらく補助金の締め切りが続きます。主要な補助金のスケジュールは以下の通りです。
 □小規模事業者持続化補助金・・・・・・・・・・・・・5月18日
 □地域創造的起業補助金(創業補助金)・・・5月22日
 □IT導入補助金・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6月4日
 □事業承継補助金・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6月8日
申請漏れのないようにご注意下さい。

詳細はこちら

2017.12.16サポート事例更新「美容サロンの創業融資支援」

平成30年4月の創業支援事例を更新しました。

今回は蒲郡市の美容師様です。

創業を予定されている方の多くが活用する日本政策金融公庫の無担保無保証の「融資制度:新創業融資」。
事業計画の評価により、審査がされる制度です。

創業に対する想いを載せるだけでなく、融資担当者が評価できる内容を記載した計画書である必要があります。

詳細はこちら

2017.12.06サポート事例更新「チャレンジとよかわ活性化事業」

美容業の事業者様のPOSレジの購入に関する補助金事例を更新しました。

今回は豊川市の補助金です。

豊川市で事業をされている方は必ず着目しておいた方が良い補助金です。

豊川市が愛知県の「経営革新計画」を使っている補助金であるため、
購入を決定される1ヶ月程度前から補助金申請の手続きをスタートしましょう。

詳細はこちら

実績EXAMPLE

公募型プロポーザル企画提案書の作成支援

S株式会社 様

「ものづくり補助金」の申請支援(立型マシニングセンタの購入)

有限会社I社 様

「ものづくり補助金」の申請支援(油圧ショベル、油圧ブレーカーの購入)

株式会社O社 様

連携企業

契約までの流れ

スタッフ紹介

無料相談窓口